コンテンツへスキップ

SEIWA Medical株式会社

ホーム / 訪問看護ステーション / 訪問リハビリテーション

日常生活の自立に向けたお手伝いをいたします

 訪問リハビリテーションとは

訪問リハビリテーションとは、日常生活に対する自立を目的とした支援として、ご本人やご家族の環境に合わせた訓練をすることで、通所リハビリテーションと異なりリラックスして行えるという特徴があります。

身体機能や体力の回復や維持をするためのトレーニングや、日常生活(歩行、食事やトイレなど)の訓練も行います。 身体機能の回復や維持はもちろんのこと、ご本人の日常生活に対する自立と社会参加の促進、ご本人やそのご家族を含めたサポートを総合的に行います。

要介護1~5の認定を受けておられる方など介護保険証の認定を受けておられる方、さらに主治医から訪問リハビリテーションが必要との診断を受けた方と2つの条件を満たした方が対象となります。
訪問リハビリテーション専門の理学療法士・作業療法士が支援に伺います。

訪問リハビリテーションのサービス概要

座る、立つ、歩くなど
基本動作能力の回復や維持

日常生活に必要な身体の基本的な動作の維持と回復を目指します。体操や運動、マッサージなどによって、歩く・立ち上がる動作ができるよう援助を行います。

障がいの悪化の予防
温熱、電気等治療の利用

障がいの悪化の予防を目的に、温熱や電気等の物理的手段を用いて、利用者が自立した日常生活を送れるよう援助を行います。

麻痺や痛み
の回復や軽減

できる限り安全を重視したリハビリテーションになります。歩行器や杖を使い、安全に歩ける状態を獲得することができるよう援助を行います。

関節可動域の拡大
や筋力強化

関節は普段の生活で動きにくくなり、最大可動域は狭くなっていく傾向があります。体の各関節を自動的・他動的に動かす訓練をすることで、関節が動く範囲を維持・拡大ができるよう援助を行います。

動作練習、歩行練習
の能力向上

関節可動域訓練と共通しますが、利用者の身体の状態に合わせてマッサージやストレッチを無理なく行います。歩行練習では身体の重心を意識して1歩づつ繰り返し行うといった援助も大事です。

日常生活
の自立促進

加齢などで体の筋力や機能がおとろえてくると、日常生活で出来ない事が出てきます。その日常生活で出来ないことを出来るように援助を行います。普段の生活自体がリハビリテーションになります。